2019年10月5日 中央アルプス 木曽駒ケ岳

登山・クライミング

前日の台風一過からの360度の大絶景でした。

剣が池から

千畳敷カールから宝剣岳

中岳から宝剣岳

駒ケ岳山頂

中岳から木曽駒ケ岳

乗越浄土から千畳敷カール

千畳敷カール遊歩道

バス、ロープウェイともに待ち時間1〜3時間でした。菅の台駐車場も朝3時には満車、少し離れた駐車場に案内されていました。

紅葉は先週よりも進んでいます。赤色が今年はどこの山に行っても、少ないような気がします。ナナカマドは赤くなる前に枯れてしまっているものもありました。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …