2019年7月24日 木曽御嶽

登山・クライミング

御嶽ロープウェイを利用して木曽御嶽に登りました。最短コースです。

信仰の山ということもあり白装束の方々と度々すれ違います。

曇天で真っ白な景色が大半でしたが、時たまガスが途切れ山頂付近が見えました。

山頂直下の御嶽神社の社務所は2014年の噴火で崩壊してしまいました。

崩壊した社務所のすぐ側に避難シェルターが設置されています。

梅雨の真っ只中で展望がないのが残念。

最短コースはレジャーの登山としては面白みに欠けるかなという印象でした。

時間を見つけて各ルートを歩いて見ようと思います。山頂から日本最高所の湖・二ノ池と二ノ池山荘が見えました。泊まってみたいですね~。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

登山・クライミング
2025/05/20 丹沢・葛葉川本谷

丹沢day3は葛葉川本谷の沢登り。 直登できる小滝が連続して現れ存分に水と戯れることができる楽しい沢 …

登山・クライミング
2025/05/19 丹沢ロープワーク

丹沢のモミソ沢と懸垂岩にて懸垂下降をメインにロープワークの講習を行いました。 午前中は「懸垂岩」で反 …

百名山
2025/05/18 丹沢・水無川本谷

丹沢の沢登りクラシック・水無川本谷へ。沢を登って塔ノ岳に登頂しました。 久しぶりに登ってみると、本谷 …