2019年7月24日 木曽御嶽

登山・クライミング

御嶽ロープウェイを利用して木曽御嶽に登りました。最短コースです。

信仰の山ということもあり白装束の方々と度々すれ違います。

曇天で真っ白な景色が大半でしたが、時たまガスが途切れ山頂付近が見えました。

山頂直下の御嶽神社の社務所は2014年の噴火で崩壊してしまいました。

崩壊した社務所のすぐ側に避難シェルターが設置されています。

梅雨の真っ只中で展望がないのが残念。

最短コースはレジャーの登山としては面白みに欠けるかなという印象でした。

時間を見つけて各ルートを歩いて見ようと思います。山頂から日本最高所の湖・二ノ池と二ノ池山荘が見えました。泊まってみたいですね~。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

登山・クライミング
2025/8/22-24 秘湯白馬鑓温泉から白馬三山縦走と白馬大池

秘湯温泉と白馬三山と白馬大池と盛り沢山の縦走でした♪ 2日目は、鑓温泉からの鎖場の急登を登り、白馬の …

北アルプス
2025/8/30-9/1 パノラマ銀座

槍ヶ岳から穂高連峰のパノラマの絶景を満喫してきました。 初日は中房から大天荘まで。大天荘では、支配人 …

百名山
2025/08/27-29 槍ヶ岳北鎌尾根

日本アルプスを代表するクラシックルート・槍ヶ岳北鎌尾根へ。昨年、悪天候により中止を余儀なくされたお客 …