2019年5月28日 小川山クライミング

秩父

久しぶりの小川山、正確には廻目平周辺のクライミングです。

グリーンシーズン繁忙期前の今がハイキングガイドにとっては貴重なトレーニング期間になります。

ガマスラブは崩壊のため立ち入り禁止になっているので、その裏のスラブ状岩壁へ。

久しぶりの花崗岩のスラブだと5.7や8でも最初のボルトまでのわずか数メートルが怖い(涙)

足慣らしの後は八幡沢。

ホールドが大きいと人工壁のような緊張感のなさ(笑)

最後はマルチピッチで「春のなごり雪」を登りました。

3ピッチで終了。

時折、雨がポツポツときましたが、岩が濡れることはなく一日楽しませてもらえました。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

登山・クライミング
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …