2019年5月28日 小川山クライミング

秩父

久しぶりの小川山、正確には廻目平周辺のクライミングです。

グリーンシーズン繁忙期前の今がハイキングガイドにとっては貴重なトレーニング期間になります。

ガマスラブは崩壊のため立ち入り禁止になっているので、その裏のスラブ状岩壁へ。

久しぶりの花崗岩のスラブだと5.7や8でも最初のボルトまでのわずか数メートルが怖い(涙)

足慣らしの後は八幡沢。

ホールドが大きいと人工壁のような緊張感のなさ(笑)

最後はマルチピッチで「春のなごり雪」を登りました。

3ピッチで終了。

時折、雨がポツポツときましたが、岩が濡れることはなく一日楽しませてもらえました。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本百名山
2025/10/22-23 西穂高岳

西穂高岳をご案内してきました。 初日は西穂山荘まで。通年営業の西穂山荘は貴重な存在です。 2日目、見 …

登山・クライミング
2025/10/18 八海山

公募ツアーで催行決定済みでしたが、登頂日となる2日目の天候が微妙だったため已む無く中止に(ToT) …

登山・クライミング
2025/10/15 戸隠山

秋の恒例・戸隠山をご案内してきました。 高妻山登山者用駐車場〜逆川遊歩道〜奥社入口〜戸隠神社奥社〜蟻 …