2019年4月24日 上高地周辺

登山用品

ゴールデンウィーク直前の上高地周辺の状況です。

昨年の同時期は歩道沿いに雪がなく春の花も見ることができましたが、今年は歩道以外はまだ雪に覆われています。

河童橋からの眺め。

歩道は除雪されてますが春になってからの降雪が多かったのでグチャグチャのところもあります。

明神館から徳澤にかけては朝夕、気温が低いと凍結しています。転倒にご注意下さい。

徳沢周辺の梓川沿いはケショウヤナギの幹が赤く染まっていて綺麗でした。

今日はアゾロのニュークリオンを試し履きしてみました。軽量で散策からスピードハイクまで使えます。

良い連休を!

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

二百名山
0025/09/11-14 裏銀座

クセモノルートの裏銀座へ。 何がクセモノかというと、山小屋の予約が困難、大雨でルート上の橋が流される …

登山・クライミング
2025.9.11-12 南アルプス聖岳

長野県側芝沢ゲートから聖岳へピストン。 聖光小屋仲山さんに挨拶して西沢渡へ。 西沢は橋が少し流されて …

登山・クライミング
2025/09/07-08 南アルプス・鞍掛沢から日向山

当初は北アルプスの岩稜をご案内する予定でしたが、天候悪化の可能性を考慮し、予定を変更。南アルプスの尾 …