2019.04.13 霧訪山

登山用品

霧訪山(きりとうやま)に行ってきました。

春は特に大芝山~霧訪山にかけての「カタクリロード」が見事なのですが、今シーズンは春になってから連日降雪に見舞われ、カタクリの群落はまだ雪の中でした。

霧訪山の山頂は360度の展望ですので、花が見れなくても十分楽しめます。

登山道はとても滑りやすい易い状態ですので上り下りはご注意下さい。トレッキングポールを持っていくことをおすすめします。

今回は足慣らしに新しい登山靴で歩いてみました。アゾロの「シラーズ」です。

軽量ですがソールは固めなので雪上歩行は問題ありませんでした。クライミングゾーンもあって岩稜も行けますね。

イタリアブランド特有のワイズの狭さなので履ける人は限られると思います。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
2025/05/18 丹沢・水無川本谷

丹沢の沢登りクラシック・水無川本谷へ。沢を登って塔ノ岳に登頂しました。 久しぶりに登ってみると、本谷 …

雪山登山
2025/05/07-08 西穂高岳

西穂高岳をご案内してきました。 初日は濃い霧の中を歩いて西穂山荘へ。上高地や涸沢のライブカメラを確認 …

登山・クライミング
2025/05/02-03 北アルプス奥大日岳

GWといえば室堂! というわけで奥大日岳をご案内してきました。 大観峰〜室堂では今期からBYD社製電 …