2019.02.14-15 善五郎滝アイスクライミング

北アルプス

仕事仲間や山岳会の仲間と2日続けて善五郎滝でアイスクライミングの練習。

2日目は私には珍しく国民休暇村の駐車場からアプローチしてみました。

国民休暇村からアプローチすると「滝見台」から善五郎滝を見下ろせます。滝のずーっと後方に聳えているのは乗鞍岳です。

毎シーズン、足慣らし(腕慣らし?)で何度も登る善五郎滝ですが、今シーズンはいつになく氷が発達し分厚くなっています。

本流はマッシュルーム状の氷柱の頭のハング越えが連続する感じですが、スタンス(足場)が大きく怖さがないので豪快にガシガシと登れました。

インバウンドのスノーシューツアーの団体さんが大勢、氷瀑を見にいらっしゃいます。滝壺に気を付けて下さいね~。

by kawaguchi akira

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
0025/09/11-14 裏銀座

クセモノルートの裏銀座へ。 何がクセモノかというと、山小屋の予約が困難、大雨でルート上の橋が流される …

登山・クライミング
2025.9.11-12 南アルプス聖岳

長野県側芝沢ゲートから聖岳へピストン。 聖光小屋仲山さんに挨拶して西沢渡へ。 西沢は橋が少し流されて …

登山・クライミング
2025/09/07-08 南アルプス・鞍掛沢から日向山

当初は北アルプスの岩稜をご案内する予定でしたが、天候悪化の可能性を考慮し、予定を変更。南アルプスの尾 …