2018.12.03 南米ボリビア・ラパスLa Paz空中散歩

ボリビア登山

【6000m峰のための順応トレーニング】

ボリビアの首都ラパスは、生活の場の標高が高いので、何をしても順応トレーニングになるのです。

南米ボリビア・ラパスのロープウェーに乗って

少しでも高いところへ。

南米ボリビアの最高峰イリマニ山

素敵な街です。乾期に登りたい、黄金のコンドル、美しいイリマニ山がLa Pazの街を見下ろします。手前の尾根にちょこんと見えるのが、前日登った、Devil’s Toothと縦走路です。

アイマラのおじいさんが標高4000mの風に吹かれ何を感じているのでしょう。

南米一貧乏な国と言われてきたボリビアも、貧富の差が無く平和に発展することをお祈りします。

ボリビア・ワイナポトシ山とチャカルタヤ

左の雪山が明日から登るワイナポトシです。右がトレーニングで登った5348mチャカルタヤ。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雪山登山
2025/05/07-08 西穂高岳

西穂高岳をご案内してきました。 初日は濃い霧の中を歩いて西穂山荘へ。上高地や涸沢のライブカメラを確認 …

登山・クライミング
2025/05/02-03 北アルプス奥大日岳

GWといえば室堂! というわけで奥大日岳をご案内してきました。 大観峰〜室堂では今期からBYD社製電 …

雪山登山
2025/04/27-29 南アルプス仙丈ヶ岳

テント泊で南アルプス仙丈ヶ岳へご案内しました。 この時期、戸台パークからのバスは北沢峠までは入らず歌 …