2018.10.11 南アルプス 仙丈ケ岳 防鹿柵撤去作業

南アルプス食害対策協議会の活動に参加してきました。

紅葉が綺麗なときです。

鋸岳も美しい

馬ノ背ヒュッテ到着です

総勢20数名。日帰り作業です。

撤去といっても、冬支度です。雪で崩壊しないようにして、春になったら、また柵を建てられるようにします。

美人管理人のしのぶさん。作業後のあったかいお茶で身体温まりました〜ありがとうございました。

ニホンジカの繁殖で、以前はシナノキンバイが咲き乱れていたらしいですが、今はバイケイソウやイネ科が多くなってしまったそうです。

↑お洒落なこもれび山荘の灯

シカの繁殖は、人間が山から離れ、狩りをしなくなったことにも関係はありますので、複雑な問題です。


おまけ↓

南アルプス林道の楽しみ方

北沢峠の楽しみ方

by comic

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …