北アルプス山麓発 山を愉しく!登山ガイドのヤマンザイの活動です。
阿蘇を最後に大観峰から北上。
杖立温泉を通り
彦山駅を通り。
さあ、英彦山へ。
春です
長い長い階段を登っていきます。地元の方が朝から掃除をされてます。
巫女さん
全日の季節外れの雪で、久々の雪山ハイク。
綺麗な参道でした。おつかれさま。
昼に立ち寄ったラーメン屋。絶品でした。
開門海峡を超えて本州へ。
広島の呉は大きな町です。
ようやく夕飯にありつけました。牡蠣の天ぷら。揚げたてを小出しで出してくれます。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …
明神岳Ⅴ峰を日帰りでご案内しました。 小梨平でキャンプしていたゲストとは上高地バスターミナルで合流。 …
西穂高岳をご案内してきました。 初日は西穂山荘まで。通年営業の西穂山荘は貴重な存在です。 2日目、見 …
コメントはまだありません