アイスクライミングのため善五郎に。昼に起きても着く近さがイイ。

春の陽気の雨で割れてしまってました。

小さい滝からワンパーティが登ってたので、今日はやめ。

猟師の家にお肉を貰いに。

とんと昔

猟師がおりました。

いきなり雉を差し出され、毛針用の毛が欲しいなら自分で捌けと。血抜きはされてるので簡単でしたが。

お肉になりました。

自分で食べるものは自分で。やっと料理になってきました。

雉シャブ。高タンパクで絶品!シャブシャブもいいけど、焼き鳥でもなかなかの食べ応えある地鶏の美味さ!最高でした。

ご馳走さまでした。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本百名山
2025/11/07-08 八ヶ岳・赤岳

大同心稜の予定でしたが先週の降雪を考慮し、文三郎道から赤岳の往復に変更して催行させていただきました。 …

雪山登山
2025/11/02-03 八ヶ岳・大同心稜

バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …

北アルプス
2025/10/30 北アルプス・明神岳Ⅴ峰

明神岳Ⅴ峰を日帰りでご案内しました。 小梨平でキャンプしていたゲストとは上高地バスターミナルで合流。 …