2025/05/19 丹沢ロープワーク

登山・クライミング

丹沢のモミソ沢と懸垂岩にて懸垂下降をメインにロープワークの講習を行いました。

午前中は「懸垂岩」で反復練習。

懸垂下降するためには登らなければならないので必然的に岩場を登る練習、確保の練習もすることになります。

午後からモミソ沢に入りました。沢靴ではないので濡れそうな滝が出てきたところで早々に脱渓。左岸の急斜面をマルチピッチのスタイルで尾根へと上がり、尾根伝いに懸垂下降を繰り返しながら下山しました。

補助ロープと懸垂下降の基本的な技術があれば山でピンチから脱することができる可能性が高くなります。

グループで山に入るならリーダーは補助ロープくらいは持参しましょう。

AKR

登山・クライミング
2025/08/06 南アルプス鞍掛沢から日向山

穂高方面へのガイドの予定が入っていましたが荒天のため残念ながら中止となりました。 天気の良さそうな南 …

百名山
2025/08/02-03 北岳2days

日本第二の高峰・南アルプス北岳へ。 広河原からの往復ですが、ゲストは当日東京出発なので初日の行程は白 …

百名山
2025/07/29-30 槍ヶ岳北鎌尾根

久しぶりに北鎌尾根を歩きました。 上高地から水俣乗越を越えて北鎌沢〜北鎌尾根〜槍ヶ岳〜槍沢〜上高地へ …