2025/05/19 丹沢ロープワーク

登山・クライミング

丹沢のモミソ沢と懸垂岩にて懸垂下降をメインにロープワークの講習を行いました。

午前中は「懸垂岩」で反復練習。

懸垂下降するためには登らなければならないので必然的に岩場を登る練習、確保の練習もすることになります。

午後からモミソ沢に入りました。沢靴ではないので濡れそうな滝が出てきたところで早々に脱渓。左岸の急斜面をマルチピッチのスタイルで尾根へと上がり、尾根伝いに懸垂下降を繰り返しながら下山しました。

補助ロープと懸垂下降の基本的な技術があれば山でピンチから脱することができる可能性が高くなります。

グループで山に入るならリーダーは補助ロープくらいは持参しましょう。

AKR

雪山登山
2025/11/14-16 大天井岳

初冬の北アルプス大天井岳へ。この時期でも営業してくださる燕山荘の存在なしには困難なご案内です。 初日 …

日本百名山
2025/11/07-08 八ヶ岳・赤岳

大同心稜の予定でしたが先週の降雪を考慮し、文三郎道から赤岳の往復に変更して催行させていただきました。 …

雪山登山
2025/11/02-03 八ヶ岳・大同心稜

バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …