2025/05/19 丹沢ロープワーク

登山・クライミング

丹沢のモミソ沢と懸垂岩にて懸垂下降をメインにロープワークの講習を行いました。

午前中は「懸垂岩」で反復練習。

懸垂下降するためには登らなければならないので必然的に岩場を登る練習、確保の練習もすることになります。

午後からモミソ沢に入りました。沢靴ではないので濡れそうな滝が出てきたところで早々に脱渓。左岸の急斜面をマルチピッチのスタイルで尾根へと上がり、尾根伝いに懸垂下降を繰り返しながら下山しました。

補助ロープと懸垂下降の基本的な技術があれば山でピンチから脱することができる可能性が高くなります。

グループで山に入るならリーダーは補助ロープくらいは持参しましょう。

AKR

東北の山
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …