2024/08/20 弥陀ヶ原で沢登り

北アルプス

龍王岳東尾根を登った翌日は沢登り。

雷鳥荘で朝食をいただき室堂へ向かいます。

みくりが池と立山⇩

絶景!毎年、訪れたい場所です。

立山高原バスで移動後、弥陀ヶ原から歩行開始。ここも絶景!

某沢に入渓。

美しいナメの岩床を歩きます。

こんなところにこんな沢があったのか!と驚かされます。次々と現れる小滝のシャワーを浴びながら遡行。

時には滝壺に転落することもありますが、これこそ水との戯れ。

そろそろ遡行終了かという場面で現れたのは本日最大の滝。落差15mくらいでしょうか。

苔むしていますがホールドは大きく登りやすいです。但し、冷たい!

立山高原道路に這い上がり遡行終了としました。

その前に高原道路の土管をくぐりました。

なかなかできない経験でした。「お笑い漫画道場」の鈴木義司先生を思い出しました。

龍王岳東尾根、弥陀ヶ原沢登りと充実の2日間になりました。ご参加ありがとうございました。

AKR

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …