2022/03/05-06 峰の原高原&菅平高原スノーシュー

雪山登山

初日は足慣らしに峰の原高原から大笹街道を歩いて奥ダボスまで往復。

宿泊はペンション・スタートライン。人工氷瀑の仕事が縁で知り合った古川さんが経営する宿です。

奥様の自慢の料理に舌鼓。至福の時間です。泣きそうです。本当に(T_T)

このツアーの主役は食事なのか!?と思わせるくらいのディナーでした。

昔は牛丼の特盛を食べることが贅沢でしたが、時代が変わったのか、私が変わったのか…

2日目。

出発準備をしている最中に奥ダボスからTELあり。嫌〜な予感が…

奥ダボスからの「暴風雪のため雪上車の運行が休止になりました」というご連絡なのでした。

東の方に青空が見えたので一同、「今日は雪上車乗れるゾ」と確信した矢先のことでした。確かに根子岳は風の動きが速いようでした。プランBで根子岳パノラマコースへ。

山麓もずーっと雪が降っていましたが、私はモノトーンの世界も嫌いじゃありません。

ぐるりと周遊して奥ダボスに戻り解散となりました。次回こそテッペン取りに行きましょう。

AKR

百名山
2025/10月上旬 燕岳の紅葉

山仕事のため燕山荘に滞在してきました。山の住民たちは口を揃えて「10年に一度の紅葉の当たり年」と言っ …

百名山
2025/10/02-05 涸沢サーキット3days

涸沢カールを囲む3,000m級の峰々を周回ルートでご案内してきました。 初日は涸沢ヒュッテへ。 この …

秩父
2025/09/16-18 大キレット

大キレットをご案内してきました。槍穂高が好きな登山者なら一度は歩いておきたいルートですが、一般登山道 …