北アルプス
09:00 七倉、13:00 船窪小屋、七倉岳ピストン、13:50 船窪小屋、16:45 七倉 (登り4h下り3h)
歩荷(60mロープ2本)、メンバー:コミック

トレーニングに七倉尾根から七倉岳をピストン。できるだけ足に負荷をかけて登るように。。ひたすら登る。最初の急登がキツかった、とにかく暑くて汗だく。

鼻付八丁はほんとに鼻が地面に付くくらいの急登。そういう意味⁇

小屋の手前に、雷鳥さん、子どもは2匹。いつもこの辺りにいるらしいです。天敵に食べられないようにね〜
お花畑が綺麗です。



雪が残ってますが、例年通りか、最近の雨でいつもより少ないとのこと。

船窪小屋到着。今日は10人宿泊らしい。おにぎり食べてたらお茶をくれました。テント泊でも夕飯だけ食べるのもありだそうです。

お父さんは上がってきていてお母さんは今月のNHKの取材時に機材とともにヘリで上がるとか。

60mロープ2本は軽すぎたかと思いながら、、とりあえず七倉岳到着。

下山は脚が疲れたので、鼻付八丁も滑落しないようにゆっくり。お花を見ながら。
















コメントはまだありません