2025/9/22-24 北アルプス北穂高岳

北アルプス

人気の北穂高小屋へ。大キレットから槍ヶ岳の絶景、360度の星空そして美味しい食事を堪能してきました。

今年は北アルプスで事故が多いですが、今回もまた遭遇しました。北穂高山頂で血だらけの登山者は涸沢から最低コルで滑落してきたと。南陵下山時には南陵ハシゴ下の岩場からと思われる滑落死亡者のヘリ搬送で足止め。また、南陵のゴーロの辺りでは道じゃない崖の方向に登っていく登山者がいたため、声をかけて、落石落としながらも下りてきてもらいました。

北アルプスは、若い登山者が増えたためか、✖️印のところも道ができて、よく見ないと危ないところに誘われてしまう場所もあります。

それでも、北アルプスは道標がしっかりしているし人も多いので、あせらず、よくみれば道迷いはしないはず。ただ、南陵下降など鎖のついてない岩場ルートはバランスが難しかったりするので、クライミングなど技術を身につけてないと容易でない場合もあります。

事前に自分でルートを慎重に見極めて安全に登山していただきたい。

涸沢の紅葉はもう少しでした。

日本百名山
2025/11/07-08 八ヶ岳・赤岳

大同心稜の予定でしたが先週の降雪を考慮し、文三郎道から赤岳の往復に変更して催行させていただきました。 …

雪山登山
2025/11/02-03 八ヶ岳・大同心稜

バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …

北アルプス
2025/10/30 北アルプス・明神岳Ⅴ峰

明神岳Ⅴ峰を日帰りでご案内しました。 小梨平でキャンプしていたゲストとは上高地バスターミナルで合流。 …