
二百名山
東北ツアー初日は姫神山へ。
二百名山の一座であり、花の百名山でもあります。
盛岡駅に集合して一本杉登山口へ。駐車場には車が多数。チャーターされたバスも停まっていましたが、学校登山の小学生と、その保護者https://youtube.com/@himekamijp?si=bUBKfmBqC-VgQbWyの方々のものでした。


樹林帯はとにかく蒸し暑く、アブが飛び回っていますが、虫除けスプレーでしっかり防御しておけば大丈夫です。
展望が開けたら山頂は近いです。


展望の良い山頂は絶えずそよ風が吹いていて心地良かったです。風があると虫も寄り付かないので安心です。
往路を下山。短時間のお手軽コースでした。
姫神山で会った花。※抜粋



姫神山の存在より先に音楽ユニットの「姫神」を知りましたが、名前の由来が姫神山です。
https://youtube.com/@himekamijp?si=bUBKfmBqC-VgQbWy
聴いてると気分がメラメラと燃えてくる民族音楽のような楽曲です。
下山後は翌日の八甲田山に向けて青森の酸ヶ湯へ移動。
酸ヶ湯温泉と登山口から見た八甲田大岳⇩



美味しい夕食をいただき、千人風呂に入って明日に備えました。
AKR