2024/11/23 世界遺産・白川郷

登山・クライミング

穂高連峰の展望地として人気の福地山へ向かいましたが、穂高は雲の中でした。

第一展望台到着後、早々にplanBを発動し下山。

合掌造りで知られる世界遺産・白川郷へ向かいました。関東からはアクセスが悪いので、この機会に訪れてしまいましょう。

駐車場までが大渋滞でしたが、訪れるチャンスは少ないので我慢強く時の流れに身をまかせ、いざ白川郷へ。

例に漏れず訪日旅行者で溢れていました。ほんと、外国の人たちは元気です。

「水ぷりん」を求めて行列に並ぶ訪日外国人旅行者の皆様⇩

冬の豪雪や春の新緑の時期にも訪れてみたいですね。

AKR

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …