2024/10/31-11/1 北アルプス紅葉の高瀬渓谷と湯俣温泉

北アルプス

晴れ間を狙って日程調整し、紅葉散策と湯俣温泉でのんびりできました。

今年の大雨で湯俣川の流れが変わってしまい、温泉にすら渡渉をしないといけなくなってしまいました。渡渉をしたことのないお客様には、初めての経験。なんとか対岸にも渡り噴湯丘も間近で観察することができました。

90度の源泉で、ゆで卵、自家製男爵芋、さつまいもを茹でました。塩などつけなくても美味しい卵でした。もう一つの噴湯丘まで行ってきました。

温泉微生物学研究者の松浦先生から資料をいただき、温泉微生物を観察しながら生命の進化について考えました。

40年ぶりに再開した湯俣山荘は、山仕事を始める以前からの友達が管理人をされてます。色々お世話になりました。

帰りは高瀬ダムからはタクシーを呼びました。10円しか使えないダイヤル式電話で、繋がらない場合は、電話機をゆするというアナログ式です。以前は、電話をして繋がっても、こちらの声がタクシー会社に届かず、タクシー会社の人の声しか気こえないということもありました。そういうことも考慮した計画が必要ですね。

おつかれさまでした

日本百名山
2025/11/07-08 八ヶ岳・赤岳

大同心稜の予定でしたが先週の降雪を考慮し、文三郎道から赤岳の往復に変更して催行させていただきました。 …

雪山登山
2025/11/02-03 八ヶ岳・大同心稜

バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …

北アルプス
2025/10/30 北アルプス・明神岳Ⅴ峰

明神岳Ⅴ峰を日帰りでご案内しました。 小梨平でキャンプしていたゲストとは上高地バスターミナルで合流。 …