登山・クライミング

長い林道歩きとひたすら急登。光岳冬季小屋を利用させていただき快適に山登りをすることができました。ありがとうございました。

小屋の中からも富士山を眺めることもできました。

イザルガ岳から朝日。良い天気です。

ひたすら下り、苔の森を通り、遠山川で紅葉も見られました。

下山後は、遠山郷上村の清水屋さんでランチ定食(マトン)。飯田は焼肉日本一。清水屋さんは、むかしはオジジオババが営業されていて、美味いタレをなかなか売ってくれないのでしたが、何年振りかに訪れると、子どもとお孫さんたちが経営されて、お店も綺麗になって、タレも売ってました。

おすすめの飯田で有名なクロモツも初めて食べましたが美味しかったです。

清水屋 ランチ9〜16時 要予約。

comic

東北の山
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …