2024/10/16 東北ツアー・葛根田渓谷など

東北の山

東北ツアー4日目は曇天/雨の予報。

目的地を思案して雫石の葛根田(かっこんでん)渓谷の散策へ。「カッコンデン」と読むことさえ知りませんでしたが、乳頭山(烏帽子岳)の登山口や温泉宿などがありました。

話が前後しますが、雫石に行く前に立ち寄った「マタギの村」阿仁の道の駅にはジビエの自販機がありました。道の駅内にはジビエのための解体施設もあります。

狩猟者の端くれとして、とても羨ましいですが、羨ましがってるだけじゃ駄目なんですよね。

解散予定の盛岡駅へ向かう途中、小岩井農場に立ち寄りました。

「小岩井の一本桜」は牛が休むための日陰を作るために植えられたそうです。晴れていると背景に岩手山がデーンと聳える「映えスポット」。…ですが今日は雲の中でした。濃厚なソフトクリームをいただきました。

時間に余裕があったので、同じく雫石にある生森山(おおもりやま)へ。往復30分の散策コースで整備された登山道があります。

今回は曇りがちな天気でしたが、晴れていれば清々しいひとときを過ごせると思います。

雫石には紅葉で密かに有名な三ツ石山もあるし、また訪れたいエリアです。

今回の東北ツアーは盛岡駅で無事、解散となりました。密度の濃い4日間でしたね!ご参加ありがとうございました。

ご要望に応じて山小屋泊ではないマルチデーツアーも企画いたします。ご相談下さい。

AKR

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …