2024/09/16-17 木曽駒ヶ岳2days

百名山

モンベルアウトドアチャレンのガイドで木曽駒ヶ岳へ。登山を始めて間もない方向けの2日間のゆったりした内容です。

初日は駒ヶ根駅に集合し、バスとロープウェイを乗り継ぎ千畳敷へ。

千畳敷から登山開始。八丁坂を登り乗越浄土、そして宝剣山荘へ。

宝剣山荘到着後、伊那前岳を往復しました。ライチョウに会えそうな天候でしたが会えず。残念(T_T)

宝剣山荘の夕食は駒ヶ根名物のソースカツでした。

個人的にはこの1週間でなんと3回目、夕食が3食連続のトンカツ!ハンバーグが連発するのはあるあるですが、トンカツは珍しいかも。

まあ、何食連続でも美味しくいただきます!

2日目は木曽駒ヶ岳へ。

出発早々、宝剣山荘の裏でライチョウの家族に遭遇、頂上山荘付近でも遭遇。最終的に20羽以上はお会いできました。

山頂に到着してしばらくは雲の中でしたが、下山開始直前に青空が広がってくれました。

将棊頭山方面への尾根道から頂上山荘キャンプ場への巻道経由で下ることに。時々、視界が開けて歓声が上がりました。

昨日歩いた伊那前岳の稜線⇩

青空と宝剣山荘⇩

宝剣山荘で休憩後、千畳敷に下山。

今回のモンベルアウトドアチャレンジ木曽駒ヶ岳2daysは最終便でした。ご参加いただいた皆様に御礼申し上げます。素敵な笑顔をありがとうございました!

そして、提携イベントとしてのモンベルアウトドアチャレンジも終了となりました。合同会社ヤマンザイとして新たなステージに入ります。今後ともお引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。

川口晃

雪山登山
2025/01/18-19 西穂独標

冬の定番コース・西穂独標をご案内してきました。 初日は予報どおりの快晴。ロープウェイ西穂高口の展望台 …

登山・クライミング
2025/01/13 霧ヶ峰スノーシュー

霧ヶ峰をスノーシューで周回。 車山肩からスタートし、一日中、青空のもとで歩くことができました。八ヶ岳 …

百名山
2025/01/12 飯縄山

北信五岳の一座、飯縄山へ。 一ノ鳥居からの往復です。気温低めでアイゼンの爪が良く効きます。久しぶりの …