2024/9/10-11 槍ヶ岳西鎌尾根

北アルプス

双六から西鎌尾根そして槍ヶ岳へ。

テントでのんびり山行もよいものです。

鏡平を通過して双六小屋へ。

双六小屋のテント場は、夜中に雷鳥の声が響きました。バサバサと鳥が飛んでいく鳥もいましたが、雷鳥?ふくろう?なんでしょう。

月明かりがきれいな夜でした。

朝早くに出発すると、朝日に照らされた槍ヶ岳に会えました。

西鎌尾根から槍ヶ岳へ。

最近は新穂高から槍ヶ岳登山が流行っているようで、それもあって新穂高駐車場が混み合っているのでしょうか。それにしても、槍ヶ岳は、上高地からも新穂高からもロングルートです。

途中で、なぜこんなところに?というデポされたザックがいくつもありました。山頂にはほど遠いところですが、ココヘリも着けたまま残されており…みなさん無事かな。

登山・クライミング
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …