2024/9/10-11 槍ヶ岳西鎌尾根

北アルプス

双六から西鎌尾根そして槍ヶ岳へ。

テントでのんびり山行もよいものです。

鏡平を通過して双六小屋へ。

双六小屋のテント場は、夜中に雷鳥の声が響きました。バサバサと鳥が飛んでいく鳥もいましたが、雷鳥?ふくろう?なんでしょう。

月明かりがきれいな夜でした。

朝早くに出発すると、朝日に照らされた槍ヶ岳に会えました。

西鎌尾根から槍ヶ岳へ。

最近は新穂高から槍ヶ岳登山が流行っているようで、それもあって新穂高駐車場が混み合っているのでしょうか。それにしても、槍ヶ岳は、上高地からも新穂高からもロングルートです。

途中で、なぜこんなところに?というデポされたザックがいくつもありました。山頂にはほど遠いところですが、ココヘリも着けたまま残されており…みなさん無事かな。

北アルプス
2025/08/22-24 黒部川源流・赤木沢

毎年悪天候で延期を繰り返してきた赤木沢の沢登りをようやく催行することができました。 ちなみにテント泊 …

百名山
2025/08/19-21 唐松岳から五竜岳

7月に公募した同コースが満席でさしたので再び公募して催行させていただきました。 夏の八方尾根では晴れ …

百名山
2025/08/15-17 別山尾根から剱岳

剱岳を別山尾根からご案内しました。 雷鳥平キャンプ場は相変わらずの人気。 剣山荘へ。今回は2泊しまし …