2024/6/6 美ヶ原を八丁ダルミから登る。

登山・クライミング

美ヶ原を下から登りたいというご希望で、松本方面の桜清水からの周回ルートでご案内しました。

登りは得意、下りは苦手とのことで、急登を登りに使い、下りはやや緩めのコースを選び、周回してきました。

槍穂高のみが綺麗に見れて感動です。

下りが苦手という理由を確認すると、膝が不安定で痛くなるとのこと。安定する姿勢や下り方を伝えると目からウロコのようで、もっと早く知りたかったとのことでした。70代のお客様ですが、楽な下り方を身につけたら、まだまだこれから山登りが楽しめそうですね。

また山にいきましょう♪

登山のご案内お問合せはヤマンザイまでお気軽にご連絡ください⛰️

Email:info@yamanzai.com

百名山
2025/10月上旬 燕岳の紅葉

山仕事のため燕山荘に滞在してきました。山の住民たちは口を揃えて「10年に一度の紅葉の当たり年」と言っ …

百名山
2025/10/02-05 涸沢サーキット3days

涸沢カールを囲む3,000m級の峰々を周回ルートでご案内してきました。 初日は涸沢ヒュッテへ。 この …

百名山
2025/09/26-28 早月尾根から剱岳3days

毎秋恒例の早月尾根へ。 初日は予報通りの雨でしたが、早月小屋に到着後、青空が広がってきました。 2日 …