2024/05/23−25 大台ヶ原と大杉谷

百名山

3日間の大台ヶ原ツアー。

初日は大台ヶ原ドライブウェイから大台ヶ原へ。この日は登山というよりはウォーキングです。歩き始める前にビジターセンターを訪問。

大台ヶ原は日本でもっとも降水量が多い地域です。年間降水量は年間4,800mmとのこと。多雨で知られる屋久島で年間降水量が3,800mmです。

天気予報は晴れでしたが最高地点の日出ヶ岳に着く頃には霧に覆われてしまいました。流石、大台ヶ原?

ここから大杉谷に下るルートを進むと充実するとは思いますが、時間、体力を考慮して大台ヶ原と大杉谷は別々で歩く計画にしています。

ビジターセンターに戻り、車で三瀬谷へ移動し宿泊。2日目、3日目で大杉谷を歩きます。

三瀬谷で宿泊した旅館「萬栄」さんはコスパ最強でした。近くにコンビニやスーパーもあって便利です。

2日目は大杉谷へ。

宮川第三発電所から入山。

峡谷沿いの登山道は、最初から最後まで滑落ポイントが連続します。初心者向けのコースではありません。ヘルメットと、すれ違いや写真撮影の際に自己確保できるようハーネスやスワミベルトを使用すべきです。

大人数で行動すると注意力が散漫するので、団体での登山は避けたほうが良いです。過去には有名な吊橋落下事故も発生していますね。

可憐なササユリに目が留まりホッと一息。なんと上品なお姿でしょう…。

見所の一つ、シシ淵付近。休憩にうってつけの場所です。奥に見えるのは「ニコニコ滝」です。何がニコニコなのかは謎ですが、とりあえずニコニコ笑って記念撮影(?)。

最後の吊橋を渡って今夜のお宿「桃の木山の家」に到着。

休憩後、日本百名瀑の一つ「七ツ釜の滝」展望台まで往復しました。

一日歩いてようやく見られる滝です。目に焼き付けておきましょう!

「桃の木山の家」は平日ですが約40名の宿泊者がいました。西日本の登山者が多く、関西弁が24時間飛び交って賑やか(笑)お風呂も入れてリフレッシュできます。

夕食はカレーライスとカツ。

翌日は往路を戻り下山。

頻繁にヘビに遭遇。

逃げるヘビを激写。

迷惑そうな表情を見せるヘビ。

意外とカワイイです。

いいね⇩

宮川第三発電所(三発)に戻り下山完了しました。

大台ヶ原・大杉谷で雨に降られなかったことが幸運に思えます。濡れた岩盤は滑りやすいので雨だと気が抜けませんが、今回は乾いた岩場がほとんどでリラックスして歩けましたね。

渓谷のハイキングは水々しい美しさでいっぱいですが、危険もいっぱいです。沢に入らない沢登りだと思えばご理解いただけるでしょうか。

AKR

百名山
2024/11/26 龍王岳

立山黒部アルペンルートは今月末で閉鎖となります。今期最後の室堂起点の山歩きで龍王岳に登りました。 本 …

登山・クライミング
2024/11/23 世界遺産・白川郷

穂高連峰の展望地として人気の福地山へ向かいましたが、穂高は雲の中でした。 第一展望台到着後、早々にp …

雪山登山
2024/11/20-21 燕岳

小屋閉め直前の燕岳へ。 本来は「一足早く雪山を楽しみましょう」的な趣旨なのですが、常念山脈にはなかな …