2024/05/08 ロープワーク講習

登山・クライミング

大町市にある長野県山岳総合センター人工岩場でロープワーク講習を行いました。

登山で必須の結び方「エイトノット」を覚えたら、ラペリング(懸垂下降)を反復練習。デバイスをセットしたら安全確認も忘れずに。

下降する練習をするためには登らないといけません。今回は登ることは目的ではありませんが、登るコツを身に付けたら練習は楽しくなることでしょう。

妙義山等では力任せで鎖場をぶら下がりながら下降しようとして転落する人が跡を絶ちませんが、根本的に下り方を間違ってると思います。

命を大切に。

AKR

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …