2024/04/07-08 西穂独標

雪山登山

週末は西穂独標のご案内でした。

新穂高からの笠ヶ岳。

河童橋から見た穂高連峰に似てます。

ロープウェイで楽々アプローチ。昨年あたりからロープウェイ駅周辺の樹木が伐採されて散策路から西穂高岳や槍ヶ岳がよく見えるようになりました。

今夜の宿は西穂山荘。通年営業で心強い存在です。日替わりメニューの夕食はガッツリ系。

2日目は絶景の連続。

西穂丸山からは西穂独標、西穂高岳、 笠ヶ岳の展望が抜群です。

丸山から先は夏道が露出していますが、石がゴロゴロしていてアイゼンでは歩きにくいので、雪の付いた斜面を登りました。

独標直下の岩場では安全のためにも登る人と下る人がコミュニケーションを取るようにしましょう。突き落とし厳禁です。

西穂独標山頂。

頑張りました〜!

眼の前の吊尾根がド迫力。

次回は西穂山頂目指しましょう⇩

おまけで一つ先の10峰まで足を伸ばしました。振り返って独標を眺めながら小休止。

往路を戻ります。下りの方が滑落の危険が高いです。確実な動作を心掛けましょう。

西穂山荘で西穂ラーメンを頂いてからロープウェイ駅へ。

絶景に溜息をついてばかりの2日間でした。

残雪の日本アルプス登山シーズンはこれからですよ!

AKR

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …