2024/04/07-08 西穂独標

雪山登山

週末は西穂独標のご案内でした。

新穂高からの笠ヶ岳。

河童橋から見た穂高連峰に似てます。

ロープウェイで楽々アプローチ。昨年あたりからロープウェイ駅周辺の樹木が伐採されて散策路から西穂高岳や槍ヶ岳がよく見えるようになりました。

今夜の宿は西穂山荘。通年営業で心強い存在です。日替わりメニューの夕食はガッツリ系。

2日目は絶景の連続。

西穂丸山からは西穂独標、西穂高岳、 笠ヶ岳の展望が抜群です。

丸山から先は夏道が露出していますが、石がゴロゴロしていてアイゼンでは歩きにくいので、雪の付いた斜面を登りました。

独標直下の岩場では安全のためにも登る人と下る人がコミュニケーションを取るようにしましょう。突き落とし厳禁です。

西穂独標山頂。

頑張りました〜!

眼の前の吊尾根がド迫力。

次回は西穂山頂目指しましょう⇩

おまけで一つ先の10峰まで足を伸ばしました。振り返って独標を眺めながら小休止。

往路を戻ります。下りの方が滑落の危険が高いです。確実な動作を心掛けましょう。

西穂山荘で西穂ラーメンを頂いてからロープウェイ駅へ。

絶景に溜息をついてばかりの2日間でした。

残雪の日本アルプス登山シーズンはこれからですよ!

AKR

百名山
2025/08/27-29 槍ヶ岳北鎌尾根

クラシックルートの定番・槍ヶ岳北鎌尾根へ。昨年、悪天候により中止を余儀なくされたお客様のご案内でした …

北アルプス
2025/08/22-24 黒部川源流・赤木沢

毎年悪天候で延期を繰り返してきた赤木沢の沢登りをようやく催行することができました。 ちなみにテント泊 …

百名山
2025/08/19-21 唐松岳から五竜岳

7月に公募した同コースが満席でさしたので再び公募して催行させていただきました。 夏の八方尾根では晴れ …