2024/02/23-24 テント泊天狗岳

雪山登山

北八ヶ岳・天狗岳をご案内してきました。今回はテント泊での雪山にチャレンジです。

初日は渋の湯から入山し、黒百合平へ。前日の高温と雨の影響で沢筋の登山道は一部小川のようになっていました。

テント場は三連休初日にしてはテントの数は少ないです。

今回は雪山テント泊が初めてというゲストでしたが、高性能なスリーピングバッグのお蔭で安眠できたようです。無風で静かな夜でした。

2日目は見事な快晴。

足取り軽く中山峠を通過。

朝陽が眩しい。絶景が約束された一日になります!

展望が開けると眼の前に双耳峰の天狗岳が現れます。

もうすぐ東天狗岳。

東天狗岳山頂。

僅かに標高が高い西天狗岳へ向かいます。西天狗の背後は中央アルプスです。

山頂目前。

山頂。

珍しく無風で穏やかな山頂。寛げました。

摺鉢池経由で下山。

往路とは違う天狗岳の景色を楽しみながら下りました。

黒百合平。

雪を纏った樹林が綺麗です。

悪天候が続いていますが、この日は、まさにThe dayでした。

渋の湯への下山時も積雪のお蔭でスタスタとテンポ良く歩けました。

八ヶ岳は冬でも営業している山小屋が多く、山小屋の側にキャンプ指定地があるので、慣れない雪上キャンプでもイザという時に心強いですね。

AKR

北アルプス
2025/7/13-14 北アルプス 薬師岳 女子ツアー

台風ナーリーのため薬師岳五色ヶ原縦走を断念。百名山薬師岳へピストンに変更。 初日は折立からゆっくり登 …

北アルプス
2025/7/6 北アルプス八方尾根

アルプス初登山の女子を八方尾根丸山へご案内。いきなりのやせ尾根や岩場歩きや雪稜歩きやザレ場歩きなどで …

日本百名山
2025/07/05 東北山行day3 岩木山

東北山行の三座目は岩木山へ。 富士山のような大きな山容の独立峰ですが、有料道路・津軽岩木スカイライン …