2024/01/20 戸隠高原スノーシュー

雪山登山

戸隠高原をスノーシューでご案内しました。不安定な天気が続きますが、神社巡りを目的と考えれば催行しても良いだろうと判断しました。

奥社入口から歩行開始。

積雪が少ないので多くの一般観光客も奥社まで入っています。雪の参道は踏まれ過ぎて足元はカチカチの状態。

随神門⇩

随神門を過ぎると参道の両側は樹齢400年の杉の巨木になります。

奥社に到着。

奥社の手前は夏は階段ですが、冬は雪の坂道です。観光客が危なかっかしい足取りで登り下りしていました。

随神門まで戻り、鏡池へ向かいます。随神門〜鏡池はスノーシューを装着したひどいしかいませんでしたり

途中に稲荷神社があります。

雪の白さに鳥居のオレンジが映えますね。

鏡池⇩

晴れていれば険しい西岳〜戸隠山の展望が素晴らしいスポットです。

氷結して雪原になっていますが、暖冬だと割れる可能性もなきにもあらず。

小鳥ヶ池から中社経由で周回ルートを歩きたかったのですが、トレースはなく雪が重いので、鏡池で引き返しました。

奥社入口駐車場に戻り、車で中社へ。

「大寒」でしたが、全然寒さを感じない一日でした。

AKR

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …