金曜日・土曜日で岳沢トレイルと焼岳登頂のガイドへ。
初日は岳沢トレイルを6番「見晴台」まで歩いて足慣らし。
岳沢湿原⇩
見晴台から⇩
曇り空ですが、穂高の稜線はしっかり見えていました。
上高地に戻り、路線バスと送迎バスを乗り継いで中ノ湯温泉旅館へ。
金曜日なので土曜日よりは空いていました。
2日目は焼岳へ。
下堀沢出合の広場からは焼岳がクッキリ!
ここから先は日陰が少なくなります。熱中症、脱水症にご注意をお願いします。水を飲むことはノルマです。皆さん、甘い物をたくさん持ってきていても、しょっぱいものを持ってきていない人が多いです。登山がスポーツ(運動)だという認識をお持ち下さい。
岩場を回り込んで山頂へ。
新しい山頂標識が設置されました。
穂高方面は途中から雲に覆われて見えなくなってしまいました。
同ルートを戻り中ノ湯へ下山。暑い中、皆さん頑張りました。アルプス登山の扉が開かれましたでしょうか?
今年度は混雑を避けるため、金曜日、土曜日での募集にさせていただきました。日曜日の焼岳は大変な混雑です。特に旅行会社によるガイドレシオをオーバーした団体による入山は混雑に拍車をかけています。JMGA様もガイド資格の公的資格化・国家資格化を目指す前に、ご自身で作ったルールを守ってお仕事をできるよう賛助会員の旅行会社様にご意見を差し上げてみてはいかがでしょうか?頑張れJMGA!
下山後に信州の梅雨明け宣言を知りました。だいぶ前から明けてましたよね(笑)
AKR