2023/05/11 雄山・大汝山

雪山登山

室堂から立山連峰の雄山、大汝山を往復しました。

みくりが池からの立山連峰⇩

スキーヤー、スノーボーダーが8割くらい?てくてく歩いて登り下りする人は少数派です。

一ノ越から見た龍王岳⇩

雄山山頂では確認できただけでライチョウが4羽いました。

山頂にある雄山神社⇩

今年は積雪が少ないのですが鳥居は雪で埋もれています。

雄山だけでは物足りない方は大汝山まで足を伸ばしてみましょう。雄山〜大汝山ではアイゼンを着用しました。

雄山神社直下に凍結した雪田があります。その後もちょこちょことガチガチの雪が出てきます。取り返しがつかない事態を避けるためにも面倒臭がらずにアイゼンを着用した方が良いです。

大汝山⇩

ここでマッタリしてから同ルートを戻り下山しました。

室堂は相変わらずのカオスでした。

AKR

百名山
0025/09/11-14 裏銀座

クセモノルートの裏銀座へ。 何がクセモノかというと、山小屋の予約が困難、大雨でルート上の橋が流される …

登山・クライミング
2025.9.11-12 南アルプス聖岳

長野県側芝沢ゲートから聖岳へピストン。 聖光小屋仲山さんに挨拶して西沢渡へ。 西沢は橋が少し流されて …

登山・クライミング
2025/09/07-08 南アルプス・鞍掛沢から日向山

当初は北アルプスの岩稜をご案内する予定でしたが、天候悪化の可能性を考慮し、予定を変更。南アルプスの尾 …