2023/05/01 爺ヶ岳南稜

雪山登山

爺ヶ岳南稜へ。

残雪期の爺ヶ岳登頂ルートですが、雪が少なく大半は地面が露出していました。

森林限界を越えた付近だけ雪山っぽい雰囲気。

左手に剱岳が見えてきました。オレンジ色の屋根は種池山荘。南稜は南峰に直接上がるので種池山荘は通りません。

中峰山頂。

南峰より中峰の方が眺めが良いです。鹿島槍ヶ岳が眼前に迫ります。

同ルートを戻り下山。

GWですが平日の爺ヶ岳は静かでした。小屋がまだ空いてませんのでテント泊か日帰りの登山者しか入山しません。

下山後にカモシカに会いました。

栄養状態が良いのか、筋肉モリモリでカッコいい個体でした。凛々しい。

Yamanzai

雪山登山
2025/11/14-16 大天井岳

初冬の北アルプス大天井岳へ。この時期でも営業してくださる燕山荘の存在なしには困難なご案内です。 初日 …

日本百名山
2025/11/07-08 八ヶ岳・赤岳

大同心稜の予定でしたが先週の降雪を考慮し、文三郎道から赤岳の往復に変更して催行させていただきました。 …

雪山登山
2025/11/02-03 八ヶ岳・大同心稜

バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …