2023/02/25 守屋山

雪山登山

「信州里山総選挙第二位」守屋山へ。

「水呑み広場」の新しいトイレが完成間近のようでした。

八ヶ岳を背後にして守屋山東峰へ。

南アルプスは雲の中でした。

守屋山西峰へ。

北アルプスもやはり雲の中ですが、諏訪湖の展望があるだけでも高度感が得られ満足できます。高いところに立つと気持ちが良いものですね。

西峰はベンチも設置されているのでランチに最適です。寒い場合は、西峰直下の避難小屋「ラビットハウス」でお休み下さい。

ランチの後は同ルートを戻り下山しました。

今回もどうにか「雪山登山」として催行することができました。ご参加ありがとうございました。

AKR

雪山登山
2023/03/21 篭ノ登山

浅間山のお隣りにある篭ノ登山(かごのとやま)へ。 入下山口となる「アサマ2000スキー場」は名前がい …

雪山登山
2023/03/20 守門岳

「東洋一の大雪庇」がキャッチフレーズの守門岳へ。 往路は保久礼ルートから大岳へ。保久礼避難小屋までは …

雪山登山
2023/03/19 山古志村スノーシュー

中越の旧山古志村(現在は長岡市)でスノーシュー。 積雪期は閉鎖されている道路がスノーシューコースとし …