雪山登山

蓼科山を御案内してきました。

平日のわりに入山者は多いです。大人気の日帰り雪山登山の目的地になっています。

標高2,200m付近の展望ポイントからは中央アルプス、木曽御嶽山が見渡せます。

縞枯れ現象の樹林帯を過ぎると樹木が疎らになります。

左手に山頂を見ながら夏道に沿ってトラバース。見事な蓼科ブルーが広がっています。

登頂!

1月の同ツアーを悪天候のため中止・延期させていただき今回の山行となりました。待った甲斐がありましたね!

下山時は息が切れないので足取りも軽く、展望を楽しむ余裕も。

単調な下降ですが、アイゼン歩行が身につきます。登り下りとも上部では敢えてピッケルを使用しました。ピッケル、アイゼンを使用する登山に少しでも慣れて頂ければと思います。

先週末の大雪(!?)のお陰で、期待通りの山行となりました。

ご参加、ありがとうございました。

AKR

登山・クライミング
2025/08/06 南アルプス鞍掛沢から日向山

穂高方面へのガイドの予定が入っていましたが荒天のため残念ながら中止となりました。 天気の良さそうな南 …

百名山
2025/08/02-03 北岳2days

日本第二の高峰・南アルプス北岳へ。 広河原からの往復ですが、ゲストは当日東京出発なので初日の行程は白 …

日本百名山
2025/7/29-31 白山 お花松原

お花好きの70代のお客様のリクエスト、今年は白山です。 お花松原は山頂を超えて、激降りの雪渓の先にあ …