雪山登山

蓼科山を御案内してきました。

平日のわりに入山者は多いです。大人気の日帰り雪山登山の目的地になっています。

標高2,200m付近の展望ポイントからは中央アルプス、木曽御嶽山が見渡せます。

縞枯れ現象の樹林帯を過ぎると樹木が疎らになります。

左手に山頂を見ながら夏道に沿ってトラバース。見事な蓼科ブルーが広がっています。

登頂!

1月の同ツアーを悪天候のため中止・延期させていただき今回の山行となりました。待った甲斐がありましたね!

下山時は息が切れないので足取りも軽く、展望を楽しむ余裕も。

単調な下降ですが、アイゼン歩行が身につきます。登り下りとも上部では敢えてピッケルを使用しました。ピッケル、アイゼンを使用する登山に少しでも慣れて頂ければと思います。

先週末の大雪(!?)のお陰で、期待通りの山行となりました。

ご参加、ありがとうございました。

AKR

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …