2023/02/03 八ヶ岳・小同心クラック

雪山登山

スタッフトレーニングで南八ヶ岳・横岳西壁の小同心クラックへ。

アプローチの大同心稜には新雪があり、吹き溜まりでは膝上ラッセルに。雪山らしくなりましたね。

大同心の基部を回り込んで小同心へ向かいます。

こちらが小同心。

アプローチではロープを繋いでいないので、実は岩壁登攀よりもアプローチの方が危険度が高いのではないかと思います。

取り付きからルートを見上げる⇩

写真だと判別しにくいですが、上部のチムニー状(広い割れ目)を目指して攀じ登ります。

岩壁に雪は付いていませんが、アイゼンを装着したままクライミング。

冷たい風が吹いていますが、八ヶ岳にしては登りやすい気候です。

3ピッチ登って終了点に出て、岩稜を歩いて縦走路に合流しました。

下降は大同心稜から。初めは大同心側を下ると無難。

美濃戸口まで戻り、定番のJ&Nへ。カフェ&スイーツで締めました。

今回はプディングで。

登った後にスイーツって最高ですね。

AKR

登山・クライミング
2025/08/06 南アルプス鞍掛沢から日向山

穂高方面へのガイドの予定が入っていましたが荒天のため残念ながら中止となりました。 天気の良さそうな南 …

日本百名山
2025/08/02-03 北岳2days

日本第二の高峰・南アルプス北岳へ。 広河原からの往復ですが、ゲストは当日東京出発なので初日の行程は白 …

日本百名山
2025/7/29-31 白山 お花松原

お花好きの70代のお客様のリクエスト、今年は白山です。 お花松原は山頂を超えて、激降りの雪渓の先にあ …