2022/11/28 松代・尼厳山

北アルプス

長野市松代の尼厳山(あまかざりやま)へ。

展望が良いことから戦国時代には山城が設置されていました。近くには川中島古戦場もあります。

後立山連峰の山並み。五竜岳〜杓子岳⇩

半日で周回できます。お隣りの「奇妙山」に登っても良し。

今回は岩場でのトレーニングが目的でした。陽当りが良いので晴れていれば冬でも登れるできる信州の貴重な岩場の一つです。

練習後は国民宿舎松代荘で温泉入浴。鉄分が多く、酸化すると黄金色になるお湯が特徴的です。疲労回復に最高ですよ!

AKR

百名山
0025/09/11-14 裏銀座

クセモノルートの裏銀座へ。 何がクセモノかというと、山小屋の予約が困難、大雨でルート上の橋が流される …

登山・クライミング
2025.9.11-12 南アルプス聖岳

長野県側芝沢ゲートから聖岳へピストン。 聖光小屋仲山さんに挨拶して西沢渡へ。 西沢は橋が少し流されて …

登山・クライミング
2025/09/07-08 南アルプス・鞍掛沢から日向山

当初は北アルプスの岩稜をご案内する予定でしたが、天候悪化の可能性を考慮し、予定を変更。南アルプスの尾 …