2022/10/31 小熊山

登山・クライミング

早朝の安曇野は濃い霧の中でした。

オフィス裏の神社からは見事な雲海が見えました。

標高700mに満たない場所でこんな雲海が見られるとは!

夕方、大町市郊外の木崎湖と鹿島槍ヶ岳の間にある前衛峰・小熊山へ。ハイキングコースもありますが、車で山頂近くまで上がることもできます。

紅葉が見頃ですが、夕方は寒いです。

日当たりの良い午前中に来るのがオススメです。

Yamanzai

雪山登山
2025/01/18-19 西穂独標

冬の定番コース・西穂独標をご案内してきました。 初日は予報どおりの快晴。ロープウェイ西穂高口の展望台 …

登山・クライミング
2025/01/13 霧ヶ峰スノーシュー

霧ヶ峰をスノーシューで周回。 車山肩からスタートし、一日中、青空のもとで歩くことができました。八ヶ岳 …

百名山
2025/01/12 飯縄山

北信五岳の一座、飯縄山へ。 一ノ鳥居からの往復です。気温低めでアイゼンの爪が良く効きます。久しぶりの …