2022/10/31 小熊山

登山・クライミング

早朝の安曇野は濃い霧の中でした。

オフィス裏の神社からは見事な雲海が見えました。

標高700mに満たない場所でこんな雲海が見られるとは!

夕方、大町市郊外の木崎湖と鹿島槍ヶ岳の間にある前衛峰・小熊山へ。ハイキングコースもありますが、車で山頂近くまで上がることもできます。

紅葉が見頃ですが、夕方は寒いです。

日当たりの良い午前中に来るのがオススメです。

Yamanzai

日本百名山
2025/11/07-08 八ヶ岳・赤岳

大同心稜の予定でしたが先週の降雪を考慮し、文三郎道から赤岳の往復に変更して催行させていただきました。 …

雪山登山
2025/11/02-03 八ヶ岳・大同心稜

バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …

北アルプス
2025/10/30 北アルプス・明神岳Ⅴ峰

明神岳Ⅴ峰を日帰りでご案内しました。 小梨平でキャンプしていたゲストとは上高地バスターミナルで合流。 …