2022/06/13 神宮川支流ヤチキ沢

山ごはん

南アルプスの前衛峰・日向山を水源とするヤチキ沢をご案内しました。

入渓点となるヤチキ沢出合は地味です。水量は少なそう。

入渓直後から小さな滝が連続します。手足のホールドが豊富な小さな滝はロープを出さずに登ります。

ちょっとだけ高度感のある滝や足元の不安定な巻道などはロープを繋いで通過。

徐々に水量が減ってきます。

標高1,370m付近で水流はチョロチョロになりました。遡行はここで終了し明るいモフモフの苔の河原で昼ご飯。

右岸のトレースをたどり日向山の北東尾根へ。尾根を上がると日向山の山頂に出ますが、今回はそのまま尾根を下りました。トレースは明瞭で彷徨うことなく神宮川沿いの林道まで下れました。

ヤ◯ップやヤ◯レコの記録だと下降に苦労している人もいるようなのでご注意下さい。

下山後、尾白の森名水公園内にあるレストラン「レ・アルピ」で2回目(!?)のランチタイム。

地物を素材にしたイタリアンでとても美味しかったです。私は鹿肉パスタをいただきました。

白州の街中にはお食事処がとても少ないので利用価値も高いです。森の中にあり、とても贅沢な気分になります。温泉やキャンプ場も併設されていて登山のベースにも良いですよ。

AKR

東北の山
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …