2022/05/16 ガマスラブ

秩父

久しぶりの小川山・廻目平でクライミング。

10年ぶりくらいにガマスラブを登りました。平日で貸し切り。

下部岩壁は数年前の土砂崩落でルートが長くなり60メートルロープが必要になりました。掴みどころのない壁は慣れるまで怖いのなんのって…

反復練習してスラブに慣れたらエンジョイクライミングでマルチピッチへ。楽しい〜。

これも登山のための練習です。

終了点。

初めての岩登り、初めてのマルチピッチ、初めての懸垂下降と初めてづくしのメンバーもいて新たな世界観を体感できたかと思います。

涼しい一日でしたが心は熱くなったことでしょう。

AKR

二百名山
0025/09/11-14 裏銀座

クセモノルートの裏銀座へ。 何がクセモノかというと、山小屋の予約が困難、大雨でルート上の橋が流される …

登山・クライミング
2025.9.11-12 南アルプス聖岳

長野県側芝沢ゲートから聖岳へピストン。 聖光小屋仲山さんに挨拶して西沢渡へ。 西沢は橋が少し流されて …

登山・クライミング
2025/09/07-08 南アルプス・鞍掛沢から日向山

当初は北アルプスの岩稜をご案内する予定でしたが、天候悪化の可能性を考慮し、予定を変更。南アルプスの尾 …