2022/4/23-26飯豊山〜北俣岳

東北の山

今年は雪多くどこの登山口からのアプローチが長い。弥平四郎も集落からは土砂崩れと雪で車入れず歩くことに。

1日目、まさかの雨と強風でずぶ濡れ。2日目、天気が荒れるとのことで縦走の予定を変更してピストンにする。3日目、天気が良いはずが、ホワイトアウトと強風。巨大な雪庇とクラックにビビりながら進む。4日目、雪解けで様相が変わった状況を判断しながら下山。

 

登山・クライミング
2025/08/06 南アルプス鞍掛沢から日向山

穂高方面へのガイドの予定が入っていましたが荒天のため残念ながら中止となりました。 天気の良さそうな南 …

百名山
2025/08/02-03 北岳2days

日本第二の高峰・南アルプス北岳へ。 広河原からの往復ですが、ゲストは当日東京出発なので初日の行程は白 …

百名山
2025/07/29-30 槍ヶ岳北鎌尾根

久しぶりに北鎌尾根を歩きました。 上高地から水俣乗越を越えて北鎌沢〜北鎌尾根〜槍ヶ岳〜槍沢〜上高地へ …