2022/04/03 西穂丸山

雪山登山

日帰りで西穂丸山までご案内してきました。

団体登山がいたのには驚きましたが、お天気がビミョーだったので全体的には入山者は少なく静かな山行になりました。

霞沢岳や笠ヶ岳は雲に隠れていましたが、西穂高岳の山頂は見ることができました。

軽アイゼン+トレッキングポールでのハイクなので今回は丸山で折り返し。

次回は独標までいきましょう!

西穂山荘でランチタイム。

人気メニューの西穂ラーメンは、標高が高く、沸点の低い山小屋でも美味しいラーメンを!という思いから試作を繰り返して誕生したそうです。

あっさり醤油+極細ちぢれ麺の高山ラーメンです。

温まりました。ご馳走さまでした!

日々、天気予報が二転三転しましたが、時折、青空も見られて無事に下山できました。松本への帰路では威勢よく雨が降っていました。なぜか得した気分になりますね。

日本アルプスの雪山シーズンはまだ続きます。

AKR

北アルプス
2025/8/9-10 爺ヶ岳とピザツアー

山の日のプライベートガイドは、山小屋が取れず、雲ノ平から針の木サーキットに変更したものの、天候不良の …

登山・クライミング
2025/08/06 南アルプス鞍掛沢から日向山

穂高方面へのガイドの予定が入っていましたが荒天のため残念ながら中止となりました。 天気の良さそうな南 …

北アルプス
2025/8/1-4黒部秘境めぐり秘湯高天ヶ原温泉と秘境雲ノ平

数週間前に続き折立から入山、またしても台風。今度はクローサ。天気が悪くても太郎平までは入るという意気 …