2022/3/2-5 大堂odo海岸クライミング

登山・クライミング

四国は高知県の南西端、柏島近くにある大堂海岸にいってきました。移動12時間×2日間、登るのは2日間。

初日はモンキーエリアに行くはずが、帰れずエリアに。アプローチは一歩間違えれば死ぬような崖を下っていく。(展望台からすぐのミラー手前のトレース)普通は懸垂するようでした。帰りも崖のトラバースで潮が満ちる前に無事に戻りました。たしかにここは帰れずなエリア。ロープも60mギリギリで登れました。

2日目はメインエリアのモンキーエリアへ。よくトレースのついたわかりやすいアプローチでした。旧道の展望台よりだいぶ柏島寄り、A4くらいの四角くくて、ふくろうの絵のある看板が目印か。

実はここに来る前、ぎっくり腰になり、前々日からようやくリハビリを始めたとこだった。なのでクライミングは無理かと思ったが、無理に動かしてあげたらそれなりに回復した。

雪山登山
2025/05/07-08 西穂高岳

西穂高岳をご案内してきました。 初日は濃い霧の中を歩いて西穂山荘へ。上高地や涸沢のライブカメラを確認 …

登山・クライミング
2025/05/02-03 北アルプス奥大日岳

GWといえば室堂! というわけで奥大日岳をご案内してきました。 大観峰〜室堂では今期からBYD社製電 …

雪山登山
2025/04/27-29 南アルプス仙丈ヶ岳

テント泊で南アルプス仙丈ヶ岳へご案内しました。 この時期、戸台パークからのバスは北沢峠までは入らず歌 …