2022/02/23 霧訪山

登山・クライミング

「ねこの日」の次はフジサンの日ですが、富士山ではなく霧訪山をご案内させていただきました。←モンベルアウトドアチャレンジのイベントです。

善知鳥峠登山口の入口が除雪された雪で塞がれていてマイカー利用の登山者は車を停められなくなっていました。除雪業者さんは登山者用の駐車場の存在を知らないのではないかと思います。私たちは小野駅からタクシー利用だったので入山できました。

しかし!

マイカー利用の方々が入山できないということは、即ちノートレース。「たきあらしの頭」までラッセルになり、身近な里山でガッツリ雪山登山となりました。

山頂目前⇩

山頂は360度の展望です!

北小野登山口へ下りました。こちらは登山口まで雪に覆われていましたが、踏み固められグリーンシーズンよりも快適にスタスタと下れました。

想定外の内容になってしまいましたが、ご参加いただいた皆様には思い出深い充実した一日を過ごしていただけたことでしょう(!?)

次回の霧訪山ツアーは3月21日にございます。これが最終便となりますので、まだ登られてない方は是非是非、ご参加下さい。

AKR

雪山登山
2025/01/18-19 西穂独標

冬の定番コース・西穂独標をご案内してきました。 初日は予報どおりの快晴。ロープウェイ西穂高口の展望台 …

登山・クライミング
2025/01/13 霧ヶ峰スノーシュー

霧ヶ峰をスノーシューで周回。 車山肩からスタートし、一日中、青空のもとで歩くことができました。八ヶ岳 …

百名山
2025/01/12 飯縄山

北信五岳の一座、飯縄山へ。 一ノ鳥居からの往復です。気温低めでアイゼンの爪が良く効きます。久しぶりの …