2022/02/22 赤城山

百名山

2並びのネコ様の日は赤城山へ。黒檜山〜駒ヶ岳へのミニ縦走コースを歩きました。

公衆トイレのある駐車場から赤城大沼沿いに車道を歩いて黒檜山登山口へ。

黒檜山登山道は霧氷のトンネル状態。

ビューポイント⇩

赤城の山々はどこも霧氷に覆われていて目を奪われます。

赤城山の最高地点・黒檜山山頂⇩

山頂で昼食タイムにして主脈を駒ヶ岳へと縦走。

駒ヶ岳から先は美しい雪稜!

なぜか三人組アイドル風のショットになりました⇩

下山後に黒檜山(左)と駒ヶ岳(右)を振り返る⇩

夏山コースタイムで3時間半の歩行ですが、雪山の美しさ、面白さが凝縮されているルートなので雪山初心者に最適です。

AKR

日本百名山
2025/11/07-08 八ヶ岳・赤岳

大同心稜の予定でしたが先週の降雪を考慮し、文三郎道から赤岳の往復に変更して催行させていただきました。 …

雪山登山
2025/11/02-03 八ヶ岳・大同心稜

バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …

北アルプス
2025/10/30 北アルプス・明神岳Ⅴ峰

明神岳Ⅴ峰を日帰りでご案内しました。 小梨平でキャンプしていたゲストとは上高地バスターミナルで合流。 …