2011/11/06 霧訪山

登山・クライミング

モンベルアウトドアチャレンジで塩尻市と辰野町の境界にある霧訪山のミニ縦走へ。

小野駅からタクシーで善知鳥(ウトウ)峠へ移動してから登山スタート。

「善知鳥」は海鳥の一種で、猟師の親子が海辺から善知鳥の親子を追いかけてこの峠まできて共に力尽きて息絶えたという伝説が残っています。

歩きやすい陽気で快調に歩けました。大芝山を越えると随所に急斜面が現れますがフィックスロープが張られています。

山頂は360度の展望。

一輪だけナデシコが咲いていました。

「夢叶う霧訪の鐘」⇩

山頂でランチタイムにして1時間ほど下り北小野登山口へ。

登山口には看板が沢山。

ぶどう畑と霧訪山⇩

黄金色のカラマツが綺麗です。

小野駅まで歩いて戻り解散となりました。晩秋のマッタリ里山歩きで平和な一日でした。

ご参加の皆様はこの後、温泉に行く方、松本で郷土料理に舌鼓を打ちに行く方など様々。登山を旅の一部として楽しんでいただけたようです。

AKR

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …