2011/11/06 霧訪山

登山・クライミング

モンベルアウトドアチャレンジで塩尻市と辰野町の境界にある霧訪山のミニ縦走へ。

小野駅からタクシーで善知鳥(ウトウ)峠へ移動してから登山スタート。

「善知鳥」は海鳥の一種で、猟師の親子が海辺から善知鳥の親子を追いかけてこの峠まできて共に力尽きて息絶えたという伝説が残っています。

歩きやすい陽気で快調に歩けました。大芝山を越えると随所に急斜面が現れますがフィックスロープが張られています。

山頂は360度の展望。

一輪だけナデシコが咲いていました。

「夢叶う霧訪の鐘」⇩

山頂でランチタイムにして1時間ほど下り北小野登山口へ。

登山口には看板が沢山。

ぶどう畑と霧訪山⇩

黄金色のカラマツが綺麗です。

小野駅まで歩いて戻り解散となりました。晩秋のマッタリ里山歩きで平和な一日でした。

ご参加の皆様はこの後、温泉に行く方、松本で郷土料理に舌鼓を打ちに行く方など様々。登山を旅の一部として楽しんでいただけたようです。

AKR

百名山
0025/09/11-14 裏銀座

クセモノルートの裏銀座へ。 何がクセモノかというと、山小屋の予約が困難、大雨でルート上の橋が流される …

登山・クライミング
2025.9.11-12 南アルプス聖岳

長野県側芝沢ゲートから聖岳へピストン。 聖光小屋仲山さんに挨拶して西沢渡へ。 西沢は橋が少し流されて …

登山・クライミング
2025/09/07-08 南アルプス・鞍掛沢から日向山

当初は北アルプスの岩稜をご案内する予定でしたが、天候悪化の可能性を考慮し、予定を変更。南アルプスの尾 …