2021/10/1-2 北アルプス燕岳ツアー

登山・クライミング

台風の影響で太平洋側は大荒れ。長野県内は影響少なく、翌日の台風後の晴れを期待して小雨の中出発。

名古屋や九州などからのお客様をご案内。今年ツアーに参加される方々で見られるのは、コロナ禍でなかなか山にいけず、体力が思った以上に落ちてしまっていること。ゆっくり歩いても、急登の合戦尾根はキツかったようです。早くコロナが収束して、好きな時に山に行けるといいですね。

夜間は強風が吹き荒れましたが、朝は冷たい風の吹く中、防寒をして山頂へ。

下山時は、紅葉が楽しめました。昨日は真っ白の中にボンヤリ浮かぶ小屋の明かりがとても遠くて最後がしんどかったですが、今日は笑顔で小屋を眺められました。お疲れさまでした。

雪山登山
2025/11/02-03 八ヶ岳・大同心稜

バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …

北アルプス
2025/10/30 北アルプス・明神岳Ⅴ峰

明神岳Ⅴ峰を日帰りでご案内しました。 小梨平でキャンプしていたゲストとは上高地バスターミナルで合流。 …

日本百名山
2025/10/22-23 西穂高岳

西穂高岳をご案内してきました。 初日は西穂山荘まで。通年営業の西穂山荘は貴重な存在です。 2日目、見 …