北アルプス山麓発 山を愉しく!登山ガイドのヤマンザイの活動です。
大阪府山岳連盟の沢レスキュー講習。救急法の講習として参加させて頂きました。
レスキュー訓練は、急傾斜地にロープを張り要救助者を搬送する方法、ロープだけでの支点構築、ダブルボーラインの使用法、石の支点構築、ハーネスとカラビナだけでのおんぶ搬送などを実施。
大阪流レスキュー訓練、ガチな内容で勉強になりました。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
穂高方面へのガイドの予定が入っていましたが荒天のため残念ながら中止となりました。 天気の良さそうな南 …
日本第二の高峰・南アルプス北岳へ。 広河原からの往復ですが、ゲストは当日東京出発なので初日の行程は白 …
久しぶりに北鎌尾根を歩きました。 上高地から水俣乗越を越えて北鎌沢〜北鎌尾根〜槍ヶ岳〜槍沢〜上高地へ …
コメントはまだありません