2021年4月24日北アルプス爺ヶ岳南尾根 ソロ女子登山

雪山登山

3度目の緊急事態宣言。予定変更あり、時間が出来たので、お手頃な日帰りバリエーションへ。

下山時の写真ですが、ここから、尾根にとりつくと、全く雪を歩かずに半分くらいは夏道の尾根道です。わからないと、雪の斜面を尾根に上りあげることになります。

南峰直下も夏道が出ています。チェーンスパイクすらいらない。今年の爺ヶ岳南尾根はとても雪が少ないです。

行けるとこまでと、冷池山荘方面はいつもなら、ズボズボで埋もれて歩けませんが、今年は雪が少ないので、わかんは不要でした。

やはり、剱岳の姿は立派です。いつ見ても嶮しいが、憧れの山ですね。鹿島槍ヶ岳が近くに聳え立ちますが、遠くの剱岳に目を奪われます。

6:00登山口、9:40南峰、10:35小屋、布引山手前までピストン、12:00小屋、休憩、14:20南峰発、17:00下山

(実はチェーンスパイクを途中で残置してしまい、通りすがりの優しい登山者が登山口まで届けてくれました。感謝、感謝、これをご覧になっていたら、ご連絡ください。ありがとうございました。)

by comic

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …