雪山登山

八ヶ岳の主峰・赤岳に登りました。


美濃戸から赤岳鉱泉への登山道はまるで雪の回廊のように完璧にトレースがありました。


赤岳鉱泉でお客さんと合流し行者小屋手前から地蔵尾根へ。気温は高めですが雪面は固め。クランポンの爪をしっかり効かせて登ります。




山頂は微風で穏やかでした。




展望もバッチリ!




厳冬期は顔面が痛くなるほど冷え込む八ヶ岳ですが、だいぶマイルドな雪山を楽しめました。


下山後は最近の定番・J &N。


アラビアータ。美味し~い!!




デザートはティラミス。




「ティラミス」とはイタリア語で「私を元気づけて!」という意味だそうです。素敵なネーミングですね!


メニューを制覇したくなるお店です。


AKR

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雪山登山
2025/11/02-03 八ヶ岳・大同心稜

バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …

北アルプス
2025/10/30 北アルプス・明神岳Ⅴ峰

明神岳Ⅴ峰を日帰りでご案内しました。 小梨平でキャンプしていたゲストとは上高地バスターミナルで合流。 …

日本百名山
2025/10/22-23 西穂高岳

西穂高岳をご案内してきました。 初日は西穂山荘まで。通年営業の西穂山荘は貴重な存在です。 2日目、見 …